- 2019年夏・ソロ野営旅 一日目-
八森山リクリエーション広場・キャンプ場(山形県)
2019年 8月

所在地:山形県鶴岡市山田地内
利用申請は三瀬コミティーセンター 料金 無料

7月の長い梅雨があけて、いっきに真夏の本番を迎えた
連日の真夏日、とにかく暑い・・・夜も熱帯夜つづきでエアコンに頼らざるを得ない。

そんな暑い時期ながら、野営に出てしまった・・・
エアコンの効いた家で冷たいビールでも飲んで、net配信の花火ライブでも見て快適に過ごしていればよいものを・・・汗



出掛けの朝、まだ早い時間ながらも既に日は高く上がっており日差しも強烈で、今日も早々暑くなってます。

車に荷を積もうとするのですが、梅雨入り前に使った道具類のメンテをこのブランク中にやっていなかったので広げっぱなしの手付かず状態。
出立しようというこの時点で、それらの泥/錆落としなどをやりつつ前回の道具仕舞い作業に時間を取られます。

さて思っていたより時刻が遅くなってしまい、車に積んだ今回の道具も良く把握しないまま車を出します。

今回の野営旅、ルートはどうしましょうか・・・。
どこに向っても良いのですが、わずかでも少しでも涼しいところへと・・・まぁ、誰でもそう思うわな(笑

  

さしあたり・・・
夏!と言えば海!ってことで、フェーン現象で暑くなる宮城から舵を西に向け奥羽山脈を越えて日本海へと出る。

快晴の空に青い海、点在する海水浴場の砂浜にはチラホラと海水浴客。
いかにも真夏らしい風景です。

R7に乗って新潟から山形への県境手前、いつもの塩屋さんへ寄ります。
「ミネラル工房」さん。
この暑さの中、工房での塩作りは更に暑い・・・毎日大変な作業でしょうねぇ。
お互い暑さバテしないようにと話をして後にします。



快晴です・・・
快晴ってことは日が翳らないんですよ(汗、それで冷房の効いた車からはなかなか出られないんです。
道すがらスーパーを見かけたので、涼み&休憩がてら入店・・・

本日はここまで来てしまっているので、野営地としての候補はこの先秋田への県境を越えて「三崎公園」「飛の崩れ」「奈曽川河川公園」が浮かぶ。
飛の崩れは夕陽情景が見事であろうなぁ・・・ただあそこは日が暮れないと木陰がないので暑さに参ってしまいそうだ。
じゃあ、三崎公園とか奈曽川かな・・・とそんなことを思いながら車を走らす。

あつみ温泉を過ぎてしばらくした頃、そういえば、と思い出した野営地がある。
酒田に入る手前、三瀬(さんぜ)の山のほう、無料キャンプスポットがあるのです。

今はもうpm3時を過ぎた頃合いで、本日はそこに落ち着こうかと思い立った訳です。
その場所が、八森山レクレーション広場キャンプ場です。

現地はこれまでも何度か見ており、確か広場奥には木々もあって木陰も期待できるし、簡素で設備も最小限なのがイイ。
まずは現地に行ってみよう・・・。



三瀬IC(無料高速)の脇を通り上がっていくと、6月の地震の影響であろうか、所々道路が壊れている個所があり慎重に通過する。

  

道路が荒れているのでキャンプ広場まで行きつけるのか、やや不安ながらもスキー場駐車場まで到着。
最後にもう一段、細く急な砂利道を上がらねばなりません・・・これも華奢な車にはキツイ、慎重にハンドルを操作します。

  

上がり着いた広場は八森山スキー場脇の小さな芝生の広場。
思った通り木陰もあってスキー場ゆえにやはり麓より涼しく、誰も居らず貸し切りで状況は上々・・・本日はもうここで落ち着きましょうね。

要・利用申請とのことなのでとりあえず幕を建ててみて後程行こうと思う。
申請場所のコミュニティーセンターは山を下りて三瀬駅のほうへと戻らねばならず、チョッと遠く面倒なのです。

   

木陰がたっぷりあって、今はこの周囲が一段涼しく感じる。

また増えてしまった大型の新タープも積んであったけれど、重くて作業で大汗をかきそうでヤメる。
独り野営であるので、雑多な道具を出さなければこのような小さな幕体で充分であろうと思う。

この頃合いで管理人の方が来られ、利用受付をやって頂けた・・・後で行こうと思ったところであったので、非常に助かる。
聞けばさっきのここへの道路陥没などが直っていない為に、大きな車で来る向きには予約を含め利用を断っているのだそうだ。
自分の場合、このように小さな車であったのが幸いした。

   

やはりこの時期特有のアブには迷惑する。
車を乗り入れたときから、アブがブンブンと飛び回ってまとわりついてくる。
多く飛んでるわけでもなくまだ無難なほうですが、日が暮れて退くまでは噛まれないよう注意して我慢だ。



う〜〜〜む!最高な雰囲気、素晴らしいね!!

いつもはこの場所を寄り道程度で立ち寄って見ていただけですが、本日ようやく利用と相成って嬉しいものです。
草地の状況も日陰の具合も上々で、弱く吹く風も涼やか。



いつもの安酒もこうしたところで遣ると美味いものです、野営酒。



夕刻も進んで日が翳って・・・

汗も退いてきたので寝場所を建てる、夏は蚊帳代わりのメッシュ・インナーが重宝します。
めんどくさい時はタープ下でそのままゴロンの時もありますが、この時期の様々な虫は好かんですからね〜^^

  

スキー場脇、小さな芝生広場広場・・・
入口の看板表示もかすれて年季を感じる・・・

良い風情だ・・・素晴らしい。

    

更に夕刻が進んで雲を茜色に染め、頃合いで焚火を熾す。



日が暮れる直前、この広場を見に来た酒田の方がいて、世間話するうちに話が弾みこの後夜が更けるまで盛り上がった^^
音楽の話、オーディオの話・・・etc、面白いね。



翌朝も快晴、早々と気温が上がってくる・・・

   

もっとゆっくりしたかったものの、日が当たってこうも暑いとどうにもならず、そそくさと撤収に掛かります。

さて・・・
今日の旅はどうなりますかね〜。



⇒YouTubeチャンネル



二日目へ続く・・・





掲示板に、ご感想をお寄せくださると大変嬉しいです。
新掲示板

home | back | next