レークピア白水(白水川ダム公園キャンプ場)(山形県)
2019年 5月

所在地:山形県東根市泉郷後沢アザミ沢1484-3
料金:無料

今回の野営への行き先は、宮城から県境を越えての白水(レークピア白水)へ向かうことにしようと思います。
天気は朝から上々で、お出かけ日和と言う感じです。

白水には長年の間に何度も行っていますが、昨年は6月に一度訪問したきりという少なさであります。
このキャンプ場はダムの奥にあって山間の感じが良く、気軽に利用できるのが嬉しい。



宮城と山形につながるR48を行くが、これから先の季節は山形の特産であるさくらんぼの時期となり周辺の道路も混みあうときも出てきます。
今回はまだそんな時期ではないので、メインルートの一つのR48(関山街道)で西に向かっています。



一雨ごとに新緑が濃さを増しているように思えますよ。
薫風とでも言うのでしょうか、車の窓を少し開けると風までもなにか草木の匂いを感じるように思います・・・

関山峠を越え東根へ下りて行き、いつもの分岐を過ぎてダムへのとりつき道路へ入ります。

    

キャンプ場手前の道は狭く細い道で、対向車に気を遣う。



どの場所にするか悩みますが、炊事棟下の広場に車を乗り入れることにします。

     

風がやや強めに吹いてますが、場内はイイ状況です。



今回はこっちの車で来てます。



およそ野営で乗ってくるタイプの車ではありませんが、移動の時のドライブの楽しみがあるのです。
できれば長距離のドライブで楽しみたいものです。

     

広場への入り口の角付近が木陰ができることもあって、今日の場所に決める。
ただ、地面の下は砂利のようで都合のいい場所にペグが入りにくく少々難儀。



テントにつづきタープを張る。
やや強めの風に吹かれているものの、夜には止むであろうと期待して・・・。

桜の木の木陰がありがたいが風に吹かれて花弁がバラバラと降ってくるので、やはり頭上に一枚欲しい訳です。



ダム方面を見やると、両脇の山によりV型の渓谷的にも思わせるような風景があります。
奥まった感があり、野営地としても申し分ない雰囲気と情景を感ずる。



以前から気になっていましたが、炊事棟へ上がる道路わきの山の斜面が崩落したのではないだろうか?
土砂が流されたような痕。
梅雨、夏季の集中豪雨、大雨などが予報されるときには、この周辺でのキャンプはヤメておいたほうが無難と思う。

    

炊事棟。
照明が点き水も出るが飲用不可。



かまどもあるが少々荒れ気味。
まぁ、山形と言えば”芋煮王国”・・・芋煮会のシーズンともなればあちこちの河原などで大勢が繰り出して鍋を作るのです。
そんなワケで、山形に於いての無料キャンプ場とはまさに芋煮インフラの一つであり、このレークピア白水の炊事棟も充分にその機能を果たしていると言えるでしょう^^)
そういうことであれば、ここの立派なかまどがくたびれてくるのは致し方ないことですね・・・。

この炊事棟にはトイレもあって和式水洗ペーパー付がありがたい。
トイレは最下段の運動広場にもあり、そちらは近年簡易トイレとして建て替えされたもので、洋式水洗で快適である。

     

炊事棟の上部にあがると、そこは本来のキャンプエリアでテント用に小さな土盛りスペース(テント升)がいくつか点在しています。
ここはあまり利用されていませんが、それでも何度かは炊事棟脇の平地に幕体を見たことがあります。



依然、風に吹かれてますが爽やかな風です。
時折強風に見舞われますが、この後は止んでくれるのを願ってます。



それにしても、この足元の芝生のコンディションが良いことに感動。
今時期の利点なのでしょうか?
草が足に絡まないしスッキリしていて清々しい広場の状況です。
それに、いつもは何カ所かが泥になっているのですが、地面は乾いていてそれも無いのが嬉しい。



このキャンプ場もなかなか人気の場所になっていますが、それでも宮城の牛野キャンプ場に比べればまだまだテントの数も少ない状況と思います。

     

ユルユルと遣り始め、GINです。



これでライムがあればいいのですが・・・
GINソーダって蒸し暑い夏だと更にスカッとした感じでイイんですよ。

     

pm4時を過ぎ、次第にキャンパーが集まってきてます。
良い季節になって、まさにキャンプするのに最高の気候だよね。

     

夕方になり、徐々にではあるけど風も弱まる。
これなら焚火も出来るかな。



暗くなって夜。
風向きが変わるので焚火場所もそれに合わせて動く。



夜になり気温下がる、吐く息が白い。
それぞれのキャンパーも焚火を楽しんでいて、焚火の暖かさが心地良い晩ですよ。

月が明るく出てきてますが、空は薄く霞でもかかった感じでクッキリとは見えずにぼやけた状態で照らされてます。
周囲も静かでイイ晩を過ごしてます。



焚火の火が治まったところで就寝。
遠くで小さくトラツグミが鳴いている。

翌朝・・・



早朝は少しどんより気味。
結露が無いのがイイですね。

     

周囲を見渡すと、既に撤収して行ったキャンパーもおりました。



気持ちが良いので、周囲を少し散歩しましょう。



下段側の運動広場。

ここもまた、芝生が気持ち良くて開放感抜群。
昨日は子供連れのファミリーが居て、伸び伸びと駆け回っていた。



数年前に建て替えられた簡易トイレ、洋式水洗で快適。
運動広場で張ればトイレにも近く便利。

     

周辺にはイタドリの群生。
イタドリは春の山菜といいますが、ワタシはいまだ食べたことが無いですね。
アク抜きなど必要で食べるまでに下処理がいるようですね。



日が出てきました。
また心地良い暖かさとなりました。



タープに影絵が映って、幕体の”透かし絵柄”のようにも見える。
桜の木の枝が緩く風に揺れる・・・

素晴らしい情景ですね。
しばらく、このように影絵を眺めながら心地良さを堪能します。

     

名残惜しいのですが撤収。
好い野営だった・・・

帰路はまたドライブを楽しみながら・・・
たまにこういう車での野営も面白いものですね^^)




⇒YouTubeで動画をご覧ください
⇒Photoアルバムはこちらでご覧ください



END





掲示板に、ご感想をお寄せくださると大変嬉しいです。
新掲示板

home | back | next