久川ふれあい広場キャンプ場
20010年 6月

福島県南会津郡南会津町(旧伊南村)青柳字滝倉1080
料金:¥500/1サイト+¥200/一人

梅雨となりました。
その季節の通りに、梅雨の雨に濡れた幕営をしよう・・・。

天気予報では青森方面以外は全て雨マークが見える。
青森方面・・・行きたいけど、ちょっと遠くて無理。
濡れることを覚悟すれば、どこでも張れる・・・(笑
幕営はいつも雨無しとは限らないし、雨風に当てられることもあってのアウトドアであろう。



さて今回向かうのは、前回に続き懐かしい久しぶりのキャンプ場だ。
「久川ふれあい広場」・・・幕営するのはおよそ3年ぶりのことになります。

懐かしいルートを辿る。
R121で会津若松〜下郷、田島町でR289へ分岐だ。
途中、湯野上温泉へ差し掛かる。
川沿いの露天風呂に立ち寄るか・・・

      

ここのアクセスは非常に大変!
脱輪しそうな線路を通り、軽自動車でも狭く感じる道路を下がり、切換しが2度必要な急坂のヘアピンがあり、ようやく到着。

さらに歩いて30mほど・・・。
う〜む!なにかイヤな予感・・・



なんじゃ〜〜〜!!
湯が注がれていない!
コンクリートの湯船には泥が積っていて、長らく使ってない感じだ・・・廃止?知らなかった。
勿体無い〜こんな好ロケーションの野天風呂なのに・・・無念!ガックリ・・・疲れた(汗



さて、気を取り直して本日の幕営地に行こう。



まずは幕営場の状況を見る。

      

以前と変わらない雰囲気だが、草刈がきちんとされてる。
サイト奥の栗の木も枝打ちされているなど、良く手入れがされた場内風景だ。

このキャンプ場は、数年前からは再有料化している。
今回一人で利用すると、都合¥700である。
管理人は居ないので、トイレ脇の緑の小さなポストに利用料金を入れるルール。
自販機で小銭を作り、ポストに投入する。

     

時折、雨がぱらつく・・・ザッっと降ってこないのが幸い。
雨にせかされながら幕を展開する。
栗の木の下ゆえ、念入りにイガを取り除くが、草刈したばかりの感じで、広場はとても清々しい。



無風・・・だいぶ蒸し暑く汗が吹き出る。
pm3時、場内にテントは自分のものだけだ。
周囲は蝉の鳴く声が響いて情緒満点です。

来る途中の野天風呂にはふられたが、この先にある共同浴場が楽しみだ。
舘岩村の木賊(とくさ)温泉。

      

渓流沿いに建てられた温泉小屋。
協力金を入れて浸からせてもらう。
中には「ゆき湯」の幕が下がっている・・・あぁ、ここは奥会津なんだなぁ・・・!

岩風呂で、湯船の底から湧き出す自噴泉の温泉、これが本物の温泉です。
温泉のフレッシュ度から見れば、この自噴泉に勝るものはないだろう。
常に新鮮な温泉の湯がダイレクトに注入されるのだから、これ以上のものはない。

さっそく服を脱いでいると、隣をささっと女性が通った・・・なんとトップレスだ(汗
どうも既に長湯している中年の御夫婦のようだ。
あろうことか、小屋の外の川まで出てみたり、あちこちに動いて出没する・・・ちょっとは体面を・・・って要らぬ節介か(笑

静かにじんわりと、この素晴らしい湯に浸かりたいのだ・・・隣に流れる清々しい渓流のせせらぎを聞きながら・・・。

と思うも、間も無く団体がやってきた・・・中高年の男女約12名・・・え?そんなに大人数が一緒には浸かれないぞな!!
一気に騒がしい状態・・・湯船は隣同士にある二つだが、手前の小さなほうは女性5名様専用となり、もう一方は男性専用(大汗
身の置き所がなく、小屋の脇の岩に腰を下ろして火照った体をクールダウン。
それにしても、話し言葉から関西方面の団体様、大いに賑やか・・・。
盛んに、熱い、熱いと仰います・・・自分には丁度良いのですが。

ものの10分も立たないうちに、男性陣は上がり支度、続いて女性陣も上がり始めました。
あれこれ言いながら、団体様は引き上げていきました・・・かれこれ15分か20分・・・嵐が来て去って行った・・・のか?(笑

静かに・・・山奥の出湯に、ただ浸って居たいだけなのです。
清流の流れの素晴らしさ、地面から上がってくる温泉の素晴らしさ・・・単純泉だが硫黄の匂いがプンと香る、いわゆる湯の香。
外から注がれないのに湯船からは湯が流れて川に落ちてゆく。
あぁ、素晴らしい奥会津の温泉・・・。

さて、こちらもいい加減に茹った・・・かれこれ1時間は経った。
子供連れの御家族がやってきた、混浴場ゆえあまり湯船に居座るのも悪いので、上がることにした。
先の御夫婦は未だ滞在中だ(笑



車の窓を開け、風にあたりながらキャンプ場へ戻る。
良い気分。

今夜の食料を買わねば。
大したものは何も買わないつもりだが・・・数年前に良く利用していたスーパーは潰れていた。
不況の波なのだ・・・。
スタンド向かいの小さな店舗、○チェーンに寄る。
やはり、値付けは一割ほど高く品数も少ない。



依然として、蝉の鳴き声に包まれたキャンプ場です・・・涼しげな蝉の音であります・・・好いですね〜。
幸いなことに、雨は降らないでいてくれる。

が、困ったことに、虫が纏わり付いて煩い。
夕刻なので、活動が活発でアタックされて気が抜けない。

      

先週、幕営へ移動中の山形で、ひょんなことで入手した古いアルミのコッフェル類が何かしら好い感じなのだ。
現行の良い道具類は金を積めばいくらでもコレクションできるが、古道具がタダ同然で巡り合うのは幸運なことだろう。
そもそも、この古品など改めて金を積むほどの希少物品なんかではないのだから。

      

今日は無風で、アルコールバーナーでも・・・コンパクトな焚き火台を風防&五徳として使う。
ソーセージでも焼いて、酒のツマミに。

まだ明るいが、ソロ幕営の友、ヒゲのランプを燈してしまう。
うむ!雰囲気が出てきました!(笑



日が暮れました。
雨も降らず、良い晩です。

      

ゆっくり湯を沸かすのも楽しい・・・このお湯をインスタントのスープ用に注ぐ。



いつもの・・・笑
今夜も燈って好い感じ。
さて・・・夜も更けて、気分良く酔いました・・・寝ます。



静かな朝を迎えました。
雨は無く心地良く寝ました。



天気・・・イイですねぇ、梅雨時なのですがねぇ。
雨に濡れる幕営をしに来たものの・・・まぁ、このほうがイイに決まってますがね(笑

      

居心地の好い朝で、ゆっくり過ごそうと思います。
幕体も、結露していないので扱いが楽ですね。

     

今回のバーナー、結構実用になりました。
こうして使ってみるのも良いものですね・・・決して道具マニアではないですが。



久々に泊まりましたが、好いところですね。
やはり、今の時期はこうして草刈された場所は、とても居心地が良いです。
また来ようかな・・・。




END



掲示板に、ご感想をお寄せくださると大変嬉しいです。
掲示板

home | page top | back | next