2009年秋・・・青森津軽〜下北〜岩手へ幕営の旅
やすらぎ公園キャンプ場(青森県)

2009年 9月

所在地:青森県東津軽郡外ヶ浜町(旧 三厩村)緑ヶ丘
料金:無料

9月の連休、シルバーウィークと言うのだそうです。
天気模様も上々の予報で気分良し。
さぁ、行くぞ〜!・・・と、気合が入ってますよ(笑

気合が入って、早朝6時過ぎには既に出立^^)
高速道に乗り、目指すは青森。
ひたすら北上です。



岩手の花巻付近から、高速道路も空いて走り易くなりました。
適宜PAで休憩しますが、どこも混雑してます。

順調に距離を稼ぎ、青森ICを降りたのはam11時を過ぎた頃合。
う〜〜〜む!確かに〜〜早いですよ!
凄いことですねぇ。

さて、今日の目的地は、夏の盆休みの幕営旅の時に偶然発見したところです。
外ヶ浜町(旧 三厩(みんまや)村)にある「やすらぎ公園」にキャンプサイトがあるのです。
そこの公園には、長さ100m超の巨大なローラー滑り台がありました。
今回はミニととが熱望する、その名物滑り台を堪能しながらの幕営が目的となったのだ。

青森ICを降りた後、R280で青森湾を望みながら進む。
平舘村へ来たところで、不老不死温泉へ立ち寄る。



その脇にある高齢者センターの温泉は、前回寄った時安くてお湯もなかなか素晴らしかったので、この不老不死温泉も期待したのですが・・・
無色透明無味無臭・・・料金も高いしインパクトの無い湯で、自分的にはイマイチでしたな。



さて、いよいよ竜飛岬の手前の町、今別町に来ました。
ずーっと海岸線沿いの道・・・眺望が素晴らしいです。
津軽海峡の向うにくっきりと北海道・松前半島の島影が望めます。



今別町を更に過ぎると、すぐに旧・三厩(現・外ヶ浜町)へとなり、そこから分岐して増川川に沿った道に取り付く。

      

やすらぎ公園の大きな看板の場所から、写真の左へ入らないといけない・・・どうしても、そのまま直進してしまいがちで要注意。
そのあと更に左に曲がると、増川林道となる。
林道沿いには「遭難多発区域」の看板が・・・汗。

     

さて、いよいよお目当ての公園に到着であります。
到着は、pm2時前頃です・・・こんな遠くに来たのに、早い時間〜さすが高速道効果。



前回視察したときにもレポしたが、このオートキャンプサイトの作りはチョッと拙いです(笑
テントを張る場所が極端に小さいですよ・・・。
まぁ、自分のように小さなテントであれば何とでもなりますが、ファミリーでの大きなテントではお隣さんとの距離が近すぎる。



こんな感じに建ててみました。
芝生の状態も、良く刈り入れされていてとてもいい状況です。
お目当ての、巨大ローラー滑り台を向うに眺めます。

      

いやー!ホントにデカイ!!
全長100m超という事ですよ・・・この滑り台。
しっかりした作りで、安心して遊ばせられそうです。
ミニとと、狂喜乱舞(笑



ここは、やすらぎ公園の広い全体のうちの端のほうの一部のエリアです。
芝生も気持ちの良い状態です。

     

飽きることなく滑り遊ぶミニとと(笑
3回転ループ!全長100m超・・・(笑



トイレは綺麗で立派で、全く問題なし。
簡素な流し台、小さなカマド付きです。

やがて芝刈り機に乗った管理人がやってきて、話をする。
いつまで居るのかを聞かれたが、夜間、利用者が居なければこの管理棟を閉めておくのだと言う。
泊まりですよと伝えると、トイレを開けておくよ、と言い、芝刈り作業を終えて戻っていった。

      

サイトは狭いが、なにより今日は貸切なので非常に居心地が良い。
静かな炎でゆっくり湯を沸かす。
まだ、日が高いので、この湯でコーヒーを淹れる。

      

やがて日が暮れてゆきます。
寒さを予想して来ましたが、大して冷えず心地良い状態です。

脇の増川川の瀬音はとても穏やかで、周囲はとても静かです。
好い所ですねぇ・・・。



翌朝
ややどんよりした早朝。

      

早朝からローラー滑り台・・・(笑
いや、なかなかの迫力でございますよ、この滑り台。



たっぷりと滑り台を堪能して(笑、やがて撤収。
なかなか面白い幕営地となりました。
青森は津軽半島の先・・・宮城からでも、休日特別割引での高速道を利用すると、この場所も一泊で来ることが出来るだろう。

さて、たっぷり楽しんだキャンプ地を後にします。
今日は向う側の半島へと向かいましょうかね。




つづく




掲示板に、ご感想をお寄せくださると大変嬉しいです。
掲示板

home | page top | back | next